忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

自信満々でミスる








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


おはよーございます。


某メーカーの某ヨーグルト


4ポットタイプが広告の品。


たくさん購入された方がいて


おお、広告の品ゲットですな、と感心しつつ、


ひとつひとつスキャンするのではなく


数を数えた。


お客様にもわかるように声に出し


イ〜チ ニィ〜、サァ〜ン、


しっかり数えつつ、カゴからカゴへ移動する。


最後に


「6点ですね?」


そんなこたぁ誰でもわかるわい!ってことでも


けチェッカーは問うたさ。


相互確認は大事だからね!


いや〜今日は調子がいいぞ。(謎)


日によって波があるのは世の常人の常?





社員さんが近づいてきて


「悲しいお知らせです。」


何?何よ!?


「さっきのヨーグルト、微妙にパッケージが違うんです。」


はぁ!?


4ポットの角にフレーバーが金文字で書かれてる。


しかも、お値段違うつぅ〜ね!


自信満々だったよ。


金文字?見たことないなあ〜!


この御文字が目に入らぬか〜って?


ええ、入りませんでしたっ。


某メーカーさんに言いたいよ。


チェッカーは老眼でもがんばってますって・・
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
ほんとほんと!
せめて色くらい変えてくれーです。
ペットフードとかも、ちっちゃく11歳とか書いてあるのよ。
うちのお店は見切りも割引シールだけだから自分で割引キーを押さなきゃなんだけど…
パッケージの柄にまぎれて見落としちゃってね〜
割引忘れ多いですと注意され…
平謝りですけど、頑張ってます。
登販見習い 2016/09/19(Mon)06:59:52 編集
Re:無題
そーそー!!激しく同意!!
なんでもかんでもチェッカーが処理するっての勘弁ね。
けチェッカーの働く店は割引キーを使うものとすでに割引されたバーコードが貼付されたやつが混在してる。
一日中、やってるとボーッとしちゃうわけで集中力が続かないお年頃。
こんな本音吐いたら怒られること必須だから、しれっと頑張るしかないっつぅ〜ね。
2016/09/20 23:45