忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

新玉ネギの判別









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


新玉ネギもそろそろ終盤


ニョッキリ出ていた緑の烏帽子も無くなって


皮の初々しさも微妙ー


同じ価格ならまだしも


新玉の方が10円安い。


判別に迷った時は聞くに限る。


こういう時に限って返事をしないお客さん。


しつこく問いかければ


「分からない。」


こりゃ新玉じゃないな・・


そう思ってもあとでクレームも嫌だしね。


結局判定を仰ぐためにレジがストップする。


たった1コの玉ネギを巡って


30円か20円かの攻防


だから早めにバーコードつけてくれ


他部門にもの言えぬ立場だから、がんばりました。
PR

今月の更新まだ2回目だけど給料明細









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


なぜ?


気がついたら5月も後半戦


あっという間の下旬だぜー


給料明細がやってきた。


今年になってから遅れ気味が修正されつつある


ま、グダグダ言ってないで今月の


手取り額


¥ジュウゴマンイッセンゴヒャクナナ


どうにか最低目標突破


しかし支払い項目がバカみたいに多い


足りる気がしないけど、がんばります。