忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新玉ネギの判別









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


新玉ネギもそろそろ終盤


ニョッキリ出ていた緑の烏帽子も無くなって


皮の初々しさも微妙ー


同じ価格ならまだしも


新玉の方が10円安い。


判別に迷った時は聞くに限る。


こういう時に限って返事をしないお客さん。


しつこく問いかければ


「分からない。」


こりゃ新玉じゃないな・・


そう思ってもあとでクレームも嫌だしね。


結局判定を仰ぐためにレジがストップする。


たった1コの玉ネギを巡って


30円か20円かの攻防


だから早めにバーコードつけてくれ


他部門にもの言えぬ立場だから、がんばりました。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。