忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

旦那さんへ1票








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんにちは。


焼き餃子の特売


出入りの業者さんも応援に来て


店内ムンムン餃子の香り?


パックに入った熱々の餃子!


熱さでパックがふにゃふにゃ系に?


元々がピンシャンパックじゃないからねー


隣のレジで餃子撒き!?


「あーっ」の叫び声とともに餃子が宙を舞った。





箱アイスの上へ乗せる人


肉のパックに乗せる人


手に持って「熱いから」と注意喚起する人


やっぱりお客さんはいろいろー。


カゴもエコバッグも持参のご夫婦で見えたお客さん、


エコバッグは保冷シートが貼ってあるタイプ。


てっきり冷蔵冷凍物を入れるのかと思い、


けチェッカーはいい加減にカゴへ突っ込んだ。


あれ?抜かないねー


バッグは使わないのか・・?


やや困ったぞい・・


すると熱々の餃子やお惣菜を保冷バッグへ!


旦那さんが


「なんで餃子?」


「普通はアイスだろ?」


うんうん、けチェッカーの思いを代弁してくれたかのよう。


ひと睨みした後、


「はあ?」


ご立腹の様子の奥様


もう一度、旦那さんが保冷バックは冷たいものだと主張。


「なにを訳の分からないこと言ってるの!」


えー!?


「普通」はどっちだと思いながら、がんばりました。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
無題
またまた失礼します。あんデス。
ぎゃはははははは。爆笑しました。
アツアツ餃子の取り扱い。ぎゃははは。

けチェッカーさんのブログは勉強になりますよ。
私は、せっかちなせいかか、レジの人が、カゴに入れてくれると、常温の物とか、バッグに入れちゃってたんですよねぇ。おほほほ。
先日記載のブログを拝見し、そっか。レジの人はテトリスみたいに頑張ってくれてるんだもの。それからは見守っておりますよ。
教えてくれて、ありがとう!!!!
けチェッカーさんのブログは、とっても勉強になりまーす。
我が家も、レジでの喧嘩は辞めよう(笑)

あん 2018/10/23(Tue)18:40:16 編集
Re:無題
あんちゃん、亀レスごめんねー!

兄ちゃん、←変換するとこんなーwww
ならば、あんさん!←こっちはどう?

お勉強になるー??
まじで??
うれぴぃー!!
この人、マジでアラフィフ?、んっ?アラカン・・
ちなみにアンデスメロン大好きでっす☆
2018/10/27 20:50