忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルバイトとパートの違いって?










スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


隣のアルバイト君が、


「こちらはお釣りが出ませんがよろしいでしょうか?」


お釣りの出ない商品券を出されたらしい。


よろしいでしょうか?じゃなくてー


買い足しか、次回利用を促すアナウンスを。


止める間もなくジャーン!!


「あれ?お釣り出ちゃった!」


おいっ、


レジの機能上、お釣りは出ちゃうんだってば。


だからー


応対が間違ってるちゅーの。


この方、先日も何回目よ?で教えたばかり。


ちょいと社員さんに愚痴ったら


バイトだからねえ・・


ええ??


バイトなら良くてパートは教えるほうって?


ご存知の通り、


けチェッカーはパートでっせ。


引っ掛かりすぎるけど、がんばりました。
PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。