忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

ボーなし以下!









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと
けチェッカーです。


こんばんは。


パートのボーナスが廃止されて幾年月


入社後、


あまりの少なさにひっくり返りそうだった。


牛の歩みで微増しつつも


満額に届く前に廃止になった。


今年は現物支給あり?


生活応援の名の下に


なにか貰えるようだ。


選択肢の中に欲しいものがない!


ついついお金に換算しちゃって


これはなあーって。


でもタダでもらえるのに文句は言えない。


給与明細見てビックリ


タダじゃない、1000円で購入か!?


欲しくもないのに強制購入


要らんわ!って思ったけど、がんばってます。
PR

タッチ決済がめんどくさいのクレーム









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


世の中、千差万別


「この店は客にやらせるのか?」


タッチ決済が面倒だからレジ係がやれと言う。


タッチ決済が面倒って?


じゃ、なにが面倒じゃないのか聞きたい。


買い物したらどうあっても


直立不動では会計できない。


どんな支払い方法が面倒でないのか聞いてみた。


クレジットだそうで。


へえー


格段にタッチ決済の方が早くて楽なのに。


ならばと、


クレジットカード申込書を渡すと


「あんた、申し込んでくれ」


酔っ払いか!?


いやシラフだったけど、がんばりました。