忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

重くて持って帰れない









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


来た来た、来ました。


今日も来店されました。


このおじいさん、


2リットルのペットボトルや牛乳など


まとめ買いするのだけど、


「重くて持って帰れない。」


サービスカウンターにやってくる。


店内カートで家まで帰りたいと言う。


それはできないと説明しても、


配達サービスや移動販売の提案も、


受け付けない。


老老介護の苦労を延々と語り続ける。


でも、私は知っている、


ピンシャン、はつらつ元気な初老の奥さんを。


困ったお客さん増えてるけど、がんばってます。
PR

検定試験









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


五十の手習い?


いやアラカンですから


レジ業務にも検定があるなんて


初めて知りました。


受けました。


というか、


受けろって言われたので


なにがなんでも受からねば・・


そんな意気込みもないのに


緊張しすぎて前後左右上下不覚


酔っ払い状態で終了したけど、がんばりました。