忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

落し物と忘れん坊









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


長らく勤めていると


馴染みのお客さんも高齢化


それはそうでしょ


けチェッカー自身も老化日進月歩の勢い。


かばんを忘れる


携帯を置き去り


釣り銭を取り忘れる強者も


なにも高齢者に限ったことじゃないけど。




車の鍵を落としたと血相を変えて


やってきたおじいちゃん


「手にあるキーホルダーは違いますか?」


車の鍵だった。


しばらくして戻ってきたおじいちゃん


「エンジンがかからない。」


衝撃!!


運転の仕方を忘れてしまった様子


これはスーパーの店員では解決できない


安全第一


おまわりさんに来てもらったけど


明日は我が身で、がんばらないといけません。
PR

ここにきてコロナ









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


とうとう職場でマスクの支給がなくなった。


するもしないも自由


マスクするなら自分で買いなさいってか。


でもね、


誰もはずしてない。


レジ係は全員マスク派


マスク外せば、


多少は涼しいでしょ?


声も通りやすくなるでしょ?


この数年、


マスク外してないから


ギャップがこわくて外せない、


なんて話で盛り上がってたら


コロナ感染者出現の噂が・・


こりゃだめだ


当分マスクは必須で、がんばります。