忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

マイナンバーは難しい?









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


マイナンバーカードでもらえるポイント


問い合わせが多すぎる。


そもそも


質問の意図を汲み取るだけでも大変


関係のないマイナンバーを作った動機の話から始まり、


家族間の葛藤?


紐付けまでの過程!


延々語り続ける。


そしてやっと本題に


「ポイントが入らない」


紐付けの手続きをしたのはいつですか?


「8月の終わり」


まだ9月上旬ですが・・


ガックンってなりながら、がんばりました。
PR

細かすぎる!









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


「ガムシロップはどこですか?」


2ヶ所の売り場をご案内。


「どっちが安いの?」


8コ入りと10コ入り


5円の差なら10コ入りの方が?


「でも内容量違うから、」


1コの内容量も微妙に違う・・


咄嗟に計算できない


そこまで?


数で勝負じゃないの?


計算できずにあたふたしたけど、がんばりました。