忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

バレンタインデー









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


今年は例年と違って


ラッピングしたチョコが多かった。


助かった〜


某メーカーの普通の板チョコ


バレンタイン用ではなく、


いつもと同じ98円の板チョコを20枚


「これ包んでリボンお願い!」


まじですか・・


もちろん1枚ずつ。


ラッピングした板チョコをまとめて


スーパーバッグへ入れたら


「これを入れる紙袋はないの?」


ありまへん!


お断りしたかったけど、がんばりました。

PR

ここで聞かれても困ります!









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


食品の値上げが止まらない。


値上げを抑えるために


内容量を変えたり


包装を簡易的にしたり。


そこを突くクレーマー!


年金が少ない、


マイヒストリーに及ぶ長話、


ここで言われても困ります!


どんなに粘ろうが


声を張り上げようが


一店舗がどうすることもできないのは明白


馬耳東風


上の空で、がんばりました。