忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

老老介護のおじいさんの真実









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


毎日のように買い物に来るおじいさん。


メモを見せながら「これを買いたい。」と言う。


奥さんが書いてくれたというメモは


ふるえる文字で細かく指示されていた。


翌日のメモも、昨日と一緒か?


2リットルの炭酸飲料を3本も。


そして、


重くて持って帰れないと訴えるのだ。


もちろん配達サービスもあるけど、


それは使わない。


本日、メモの人?奥さん現る


奥さんはとてもしっかりしていて・・


徘徊買い物と悟って驚いたけど、がんばりました。
PR

全店1位









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


全店で3位


 下から・・


小規模店舗を除くと実質ビリ


全店1位じゃん


なにかにつけて順位をつけるこの会社


切磋琢磨狙いか?


モチベだだ下がりですけど。


規模も違えば立地条件も地域性も違う


偏差値なら別だけど


単純に数字だされてもねえ


前年比ならホンマモンの1位かも?


数字突きつけられてガーンだけど、がんばってます。