忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

コクーン作りか?









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


サッカー台にあるロール状の袋


あの備品を


糸巻き巻き♪のごとく


持ち去る人、


多々いらっしゃいます。


その上を行く


コクーン作り


あのSF映画の「コクーン」のごとく、


1本のペットボトルを丹念に包む毎日


そう、毎日!


1本のペットボトルを袋に入れて


それを袋で巻いて


さらに袋に入れて


さらにさらに巻いて


繰り返すこと30分ほど


まゆ玉のような袋の塊になるまで


いや、尋常じゃない!


やばいから放っておく?


見守り、がんばりました。
PR

落し物と忘れん坊









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


長らく勤めていると


馴染みのお客さんも高齢化


それはそうでしょ


けチェッカー自身も老化日進月歩の勢い。


かばんを忘れる


携帯を置き去り


釣り銭を取り忘れる強者も


なにも高齢者に限ったことじゃないけど。




車の鍵を落としたと血相を変えて


やってきたおじいちゃん


「手にあるキーホルダーは違いますか?」


車の鍵だった。


しばらくして戻ってきたおじいちゃん


「エンジンがかからない。」


衝撃!!


運転の仕方を忘れてしまった様子


これはスーパーの店員では解決できない


安全第一


おまわりさんに来てもらったけど


明日は我が身で、がんばらないといけません。