忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

気を利かせたのに気が利かなかった話









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです


こんばんは


目の前のレジで機械トラブル


2番目のお客さんへ声をかけた


「こちらへどうぞ」


横から現れた別のお客さんが素早い一歩を踏み出した


ちがーう!心の中で叫びつつ、


視線と手を向けて2番目のお客さんを誘導


そしたら


現れたお客さんと2番目のお客さんとで譲り合い発生


どうぞどうぞの応酬がはじまった。


ふたりの間で決着がついた瞬間に


すっと現れた新しいお客さんがドンとカゴを置いた


いいのよ!とばかりに笑顔で手を横に振ってくれた


気を利かせたつもりが


なんだかなあになったけど、がんばりました。
PR

予約









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです


こんばんは


正直、


めんどくさい人います


トイレットペーパーを予約したい


???


「箱で」


あの巨大な箱で買いたいとな?


「ああでこうでそーゆートイパ」


どこにも売ってないから予約したいと言う


だけど、


メーカーも商品名もわからないという


わかっているのは昔ここで買った記憶


いつ?


何年か前


知りまへんがなと言いたかったけど、がんばりました。