忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

ベラベラ族









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


2つのことが同時にできない!


口を動かせば手が止まり、


手を動かすと話の内容が理解不能


そういうお年頃


レジでベラベラおしゃべりしてる人見ると


ある意味、感心する。


よく出来るなって。


私は会話したら手が止まるもんね!


同時進行させたら


ミス炸裂しそう。


それよりなにより喋ってる暇はない。


想像以上に読み上げ多し


あいさつ、


カード確認、


点数、


価格、


割引率、


会計、


最初から最後まで


一人で喋りっぱなしだけど!


世間話をいつ差し込んでるのか・・


独り言多しで、がんばってます。
PR

見ててバアちゃん









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


セミセルフレジだから


支払いは


お客さん自身が会計機で精算。


慣れない人は、


どうやるの?


何これ?


困ったオーラ全開でアピール。


それは全然オッケー


しかし、


知らないモードを毎日繰り出すバアちゃん!


今日は混んでて案内係もなかなか来ない。


あれあれ・・


やっぱ解ってる?


「ほいね、あんた見てて。」


「はーい、大丈夫ですよ。」と返事しつつ、


次の人待ってるから・・


「ほいほい、こっち見て!」


「はーい、合ってますよー」


「こっち見てて!」


見てるふりして、がんばりました。