忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

これで払う!はやめてくれ









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


支払い方法が多様化して


ついていけない人は少なくない。


当店では、


多様化しておりません!


今時!


支払い方法限定中


困るのが、


「これで払う。」


プリペイドカードを出すけれど


ポイントも入ってる。


ポイント利用か、電子マネーか、


さあ、どっち?


確認しても


「これで払う!」の一点張り。


しつこくポイントかお金かと確かめて


精算。


えー!


異義を唱えるってどうよ?


だから何度も聞いたじゃん!


ドヤ顔で責任なすり付けられたけど、がんばりました。
PR

偉そうな口









スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


指導要項の空欄を埋める仕事がある。


以前は、


知らぬ存ぜぬを貫いてたけど、


諸事情により


そうもいかなくなった。


重箱の隅をつつく?


こういうの苦手・・


一緒に入った同僚パートの指導要項を書け?


無理無理無理


でも、書いたさ、偉そうに・・


その直後にミスったやつ!


ワタクシざます。


わー!やっちまったけど、がんばりました。