忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

101じゃない102の渋イ給料








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


いや〜、長かった!


年末年始の散財をひきづったままの今月


早々に金欠病になったまま


耐えに耐えて


待っていた。


やっと出た明細は


¥ジュウヨンマンキュウセンハッピャクキュウジュウハチ


うわ〜っ


あと¥102


目標の150,000に到達せず。


来月は28日分しかないからね、


もっと厳しそう〜


う〜む、


目標の貯金はできるのか・・


ざっと計算したら


赤字みたいだったけど、がんばります。
PR

通帳残高








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんにちは。


休みの今日、


金策で銀行を渡り歩く予定。


次々と引き落とされる


正月散財のツケ


まっ、当然足りないわけさ。


元々が


現金ないからクレジットカード頼みだったわけで・・


今月怒涛の引き去りの刑ってね


きっちり電卓叩いてさ、


あっちこっち微調整でかき集めた小銭も


結集すればなかなかのもんよ!?


ずっとずっと昔、


時代は独身貴族までさかのぼれば


通帳を眺めるのが好きだった。


少しずつ増えてく残高がたまらなく楽しかった。


いつの間にか気づけば貧乏真っ盛り


自営時代の悲惨ったら・・


しかし、けチェッカーは培ったのだ。


残高調整が結構楽し!


マイナスが減るのも意外と楽し!


マイナスがサンジュウマン


えっ!?


すごくない?


いやいや、


オッホン今からサンジュウ切りますって!


こんなことでワクワクしてる変態性を保ちつつ、行ってきます。