忍者ブログ

スーパーウーマンの日常50代にして転職、スーパーのレジ係となった主婦の日記です。

さっぱり聞こえてこない








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんばんは。


うちの会社って、


年3回のボーナス支給じゃなかったのかい?


ボーナスといえば聞こえはいいけど


寸志?


こづかい?


辛うじて5桁・・


6桁なんて夢のまた夢


パートだから仕方ないのか。


採用された時は


ボーナスありってことにときめいた。


初回は、


こんなもんさ!?って、おのれを納得させた。


次も、


そのうちきっと!と次回への期待へ転化した。


3回目ともなると、


諦めというか現実というか、悟りの境地へ。


それでもさ、


ないよりあったほうがいい!


毎年、期末手当は3月5日。


あれ?


話題にも上がってないですけど。


気がつけば本日15日


どうなってんのかなあ〜


この際、4桁でもいいんですっ!


今日もまったく気配なしだったけど、がんばりました。
PR

値引き商品ハンター








スーパーで働くおばさん、スーパーウーマンこと


けチェッカーです。


こんにちは。


休みの今日、


意を決して出掛けた。


行き先は


職場!


何事かと言いますと、


毎日スーパーに居るのに


お買い得品が買えない。


値引き商品が買えない。


タイムセールに参加できない。


いっつも


指をくわえて見てるだけ〜


お客さんのカゴの中をイイなイイな〜って。


中には


値引き商品ばかりで恥ずかしいって言ったり


聞いてもないのに購入に至る経緯説明があったり


アレコレ言い訳が飛び交うけど、


申しわけありません!


けチェッカーは、自称、値引き商品ハンター


恥ずかしがることなんぞ何もありませぬ!


少々の痛みや期限間近なら、


いや、期限切れでも欲しい!?(おいっ)


どちらかといえば肉派だけど


肉厚の立派なホッケの干物が半額!


脂ののった大振りのアジの干物が半額!


迷わずカゴに入れました!


先ほど帰宅して、レシートを確認したところ


え?


干物1枚・・、


500円?


2枚で千円のところを半額で・・


べ、別に・・(滝汗)


や、安いもんよ・・


こんなに立派な・干物・・だ・・も・の・・・


買い物上手を自臥自参して、がんばりました。